|
|
 |
【No,1】 |
施設名: 特別養護老人ホーム愛幸園 |
職名: 介護士 |
氏名: 小野 喜哉 |
愛幸園開設から6年目を迎えるにあたり |
愛幸園も開設から6年目を迎えようとしております。開設した当初は右も左もわからないまま、無我夢中で走って来たように感じています。この間、利用者の方々や家族の皆様の温かいお言葉とご協力に支えられました。
ご家族の利用者に対する愛情の深さが伺われ、私たちも気持ちが引き締まりました。若くて元気に働いている時は「年をとっても子供の世話にはならない」と豪語していた人も、いったん身体が不自由になると気持ちはガラリと変わり「家族恋し」「家恋し」の一念となるようです。面会が遠のくと見放されたような思いにかられてか、拒食や生活全般に活気がなくなり、中には痴呆症状が進行し問題行動すら起こすこともあります。私達のお手伝いだけでは十分満足してもらえない寂しさもありますが、ご家族の面会や時折の帰省によって救われます。ご家族と面会している時、利用者の方々の笑顔を見ると、どんなにか嬉しいのだろうと思います。言葉を話せない人でも、その目と顔でその気持ちを一生懸命に表そうとしているのです。私たちはいつもその影響力に驚かされます。
|
愛幸園では、ご家族の方が気軽に訪問していただけるよう、利用者の最近の様子を伝えたり、情報交換に努めております。もし、私たちが気付かない時は、遠慮なさらず声を掛けていただくようお願いしております。利用者の方々がいつまでも心身ともに元気で過ごされるよう、ご家族と私達が手を取り合っていけたらと思います。
|
また、昨年4月からは、福祉施設における介護報酬の引き下げなども実施され、財政事情が一段と厳しくなってきている状況でもあるので、職員が自分たちの持っている「知恵」と「能力」を結集し、他の施設とは違う何かを求め続ける努力をしていきたいと思います。
|
|
|
 |
|