|
 |
目的/組織構成 |
|
目的 |
本会は、全県的な立場に立って研究協議を行い、関係機関との密接な連携のもとに高齢者福祉の向上と発展及び介護保険の円滑な実施と運営に寄与し、老人福祉事業の推進に貢献することを目的とする。 |
|
会員
本会は、県内の公立・公社および社会福祉法人が運営する、特別養護老人ホーム(併設ケアハウス、系列事業所・センターを含む)及び養護・軽費老人ホーム・ケアハウス・老人短期入所施設(併設ケアハウス、系列事業所・センターを含む)並びにデイサービス事業所をもって会員とする。
会員施設数
養護老人ホーム |
|
16施設 |
特別養護老人ホーム |
|
88施設 |
軽費老人ホーム |
|
2施設 |
ケアハウス・
老人短期入所施設 |
(定員30名以上)
(定員30名未満) |
10施設
26施設 |
デイサービスセンター |
(特養等併設)
(社協等単独)
|
89施設
27施設 |
役員
本会の役員は、会長(1名)、副会長(3名)、理事(21名)、監事(2名)で構成する。
委員会
経営・制度委員会 |
10名 |
調査研究・研修委員会 |
10名 |
総合企画委員会 |
10名 |
在宅委員会 |
10名 |
|
|