秋田県老人福祉施設協議会ホームページ トップページへ
協議会概要
 会長あいさつ
 目的/組織構成
 事業内容  
お知らせ&研修会
 お知らせ
 研修案内
会員施設
ご利用にあたって
会員リレーコラム
特集ページ
リンク
リンク


【No,75】
施設名: 山本町デイサービスセンター
職名: 管理者 氏名: 池内 金明
こんなサービスしています


 黄色く色づいた稲穂が重くこうべを垂れ、そろそろ稲刈りの時期になってきました。この時期の楽しみといえば、やはり新しい米っこでこしらえた“きりたんぽ”“だまっこ鍋”ではないでしょうか。朝の空気が少し肌寒くなってきたこのごろ、温かい鍋は最好のメニューです。
 当デイサービスでは、利用者に旬の食物をおいしく食べてもらうために、奥山にキノコ採りに出かけます。舗装された道路から砂利道の林道に入り、リュックを背負い、こだしを腰に付け、ほっかぶりをして山に入ります。(採取するキノコは、キンダケ、ギンダケ、サモダシ、アカモダシなど)
 普段、車で動きまわっている運動不足の身としては、山道を歩き、沢を登るなど心身のリフレッシュもかね、なおかつ利用者の胃袋も満たすことができ一石二鳥です。なお、このキノコ採りは職員が自分の休みの日を利用して出かけます。

  キノコを見つける度に利用者の笑顔が浮かび、「いっぺ、とらねばね〜」「みながらの分とらねば〜」おのずと気合もはいります。また春には山菜のシドケ、ボンナ、アイコ等、そして竹の子を採りに出かけます。シドケのおひたし、採りたての竹の子を入れた豚汁、「あさま何時にいってきた」「どごの山だ」「熊こ、いねがったが〜」採りに出かけた職員と利用者との話っこも自然とひろがり、食堂も利用者の笑い声と山菜、竹の子汁のいい臭いに包まれ、「めがった〜」「だしっこででらな〜」と食もますます進みます。
 平成13年から春に6日間、秋にも6日間、給食にお願いして調理してもらっているのですが、「竹の子の皮、はぐのよいでね〜」「キノコのゴミことるの大変だ〜」「来年はやめでけれ〜」ここ数年言われ続けておりますが、来年もまた山へ出かける予定です。

  人間40歳を過ぎるとなかなか人の言葉に耳をかさなくなります。(私だけかもしれませんが、私も60歳になれば耳にしたがうことができるかも?)そんなわけで、給食の津村さん(厨房職員)来年もまたご迷惑をおかけしますが、調理の方よろしくお願いします。
 春6日、秋6日間のサービスですが、皆さんもよろしかったら是非一度、当デイサービスにおいでください。
 「おらほのデイサービスさくれば、山菜、竹の子、キノコくえるど〜」




秋田県老人福祉施設協議会
〒010-0922 秋田市旭北栄町1-5 秋田県社会福祉会館内
TEL 018-864-2715 FAX 018-864-2877
お問合せはこちらからどうぞ。