|
|
 |
【No,204】 |
施設名: ケアハウス スプリングヒル |
職名: 生活相談員 |
氏名: 佐々木 節子 |
ケアハウスでの生活について |
ケアハウス スプリングヒルは、男性10名、女性30名の計40名が入居されております。平均年齢は81.4歳ですが各々が自分らしいライフスタイルを持ってハツラツと生活しております。
|
活動や行事について紹介しますと、毎週 月・水・金曜日にテレビ体操、月1回 血圧・体重測定を実施し、入居者の健康管理に努めています。また、月1回 お茶会&手芸の日を設けて作品を作ったり、時には、入居者が指導者になり職員も一緒に教えていただいたりしています。
|
男性の入居者はなかなか参加していただけないのですが、年2回入居者が立ててくださるお抹茶の会には、男性の方も積極的に参加し、「心和やかな、静かな時間を過ごすことができる」と皆様に喜んでもらっております。
年間を通して、春のお花見から始まり、秋の紅葉狩りまでバスツアーを実施し、夏は生ビールで納涼会を楽しみ(酒豪の方もおります)、冬はクリスマス会・新年会を通して入居者同士の交流を図っています。
|
また、地域で行う町内行事にも積極的に参加し、地域の方々との交流にも努めております。
ケアハウスは、4階から8階までとなっており、千秋公園の御隅櫓からポートタワーセリオンまで一望でき、眺めは最高です。
|
|
|
 |
|