秋田県老人福祉施設協議会ホームページ トップページへ
協議会概要
 会長あいさつ
 目的/組織構成
 事業内容  
お知らせ&研修会
 お知らせ
 研修案内
会員施設
ご利用にあたって
会員リレーコラム
特集ページ
リンク
リンク


【No,206】
施設名: 特別養護老人ホーム 長慶荘
職名: 係長兼介護支援専門員 氏名: 岩崎 博
地域密着型施設を目指して〜地域ボランテイアに支えられながら〜


◎前回のコラムで紹介できなかった長慶荘の名前の説明を少し致します。
 旧田代町にある霊峰田代岳の奥、白神山地の東部にあたる秋田と青森県境付近に長慶森という山があり、この山を越えた青森県中津軽郡相馬村には長慶苑という名前の特養があります。つまり両施設ともこの山の名にちなんでいます。(ホームページでの相互リンクもお願いしています)この長慶森には未だに抗口が発見されていない幻の長慶金山があったという事です。そうした意味で黄金色をしたありがたい名称です。
◎行事や日課も地域の皆さんに支えられて
 長慶荘では利用者の皆様の生きがいづくりのため、いろいろな活動を展開しております。しかし、どうしても地域の皆さんのご協力を得なければ出来ない行事があります。それは、春にはお花見、夏には納涼盆踊り大会、秋には紅葉狩りのドライブなどです。また、町内会の皆さんの参加をお願いする避難訓練やサークル活動の講師、清掃奉仕など他にもたくさんあります。毎週2回ボランティアさんたちによる喫茶店「いっぷく茶屋」を開店していまが、ご近所のお馴染みのお母さんがいれてくれたコーヒーはまた格別で、昔話にも花が咲いております。
(写真はボランテイアさんたちの協力を得て行われた「納涼盆踊り大会」です)

  サークル活動は月に一回ずつですが、絵手紙、太極拳、カラオケがあります。参加も自由ですが活動内容はボランティアさんにお任せしています。また、朗読の読み聞かせボランティア「ドリームライブラリー」の皆さん、音楽療法の「トライアングル」の皆さん生け花奉仕なども来て頂いております。
 11月30日ボランティア交流会を開催致しました。お世話になっているボランティアの皆さんにお集まり頂き、ご意見をうかがいました。その中で「ボランティア活動は自分たちのためにもなっている」とのお言葉を頂きました。また、町内であって車だと5分位の距離でもいざ歩くとなると遠いので、ボランティアの送迎ボランティアがいてくれたらよいという意見も出されました。
(写真はきりたんぽ鍋を囲んでの意見交換の風景です)

  長慶荘は短期入所を合わせると70名の施設です。在宅介護支援センターやヘルパーステーション、グループホームなどの各長慶荘グループの機能を活かし、地域の皆様と長慶荘を中心として共にささえあえる地域密着型サービスをどうすれば展開出来るのか只今検討中です。地域の皆さんがどんな事を考え、どんなニーズをもっているのかという事について常に傾聴していきたいと思っております。




秋田県老人福祉施設協議会
〒010-0922 秋田市旭北栄町1-5 秋田県社会福祉会館内
TEL 018-864-2715 FAX 018-864-2877
お問合せはこちらからどうぞ。