会長あいさつ
目的/組織構成
事業内容
お知らせ
研修案内
【No,342】
施設名:
三種町社会福祉協議会 山本デイサービスセンター
職名:
管理者
氏名:
石川 良子
いやさか、いやさか…
新年が明けて早々、当デイサービスをご利用のS木ヒデ様が満100歳のお誕生日を迎えられました。
昨年末から、心ばかりのプレゼントを差し上げたい、と企画したのが、ご本人の笑顔とスタッフ一同がすましておさまったフォトフレームです。大変喜んでいただけたようです。
ヒデ様は100歳とはいえ、歩行車、杖を利用されながらもご自分の足で歩行され、ほとんどのことは自立されているそれはそれはお元気な方です。
他の利用者様の前で、フレームをお渡しした時も、きちんと立っていただき、ポーズをとってくださいました。
そのお姿は、デイサービスご利用者様たちの目標であるとともに、私たち、介護に携わるものにとっても励みです。
ご長寿の秘訣は、「のんびり構えること」だそうです。ぜひ見習いたいものです。
これからますます高齢化社会となりますが、同じことならヒデ様のように、健康、明朗、に年を重ねたいものです。それはきっと万人に共通の願いのはず!
これからも、100歳を迎えられる方がたくさんいらしていてくださる、そんなデイサービスを目指します!
あと、この場をかりて、藤里の門田君、あの名セリフを覚えていてくれたなんて、光栄です!…「彼」じゃないけどね…
山本デイサービスも、素敵なホスト、ホステスがたくさんいます。
どんな仕事も、そんな気持ちで、しかものんびり構えていられたなら、スタッフもいつか100歳まで生きてデイに来れるかも?
そしてスタッフに言ってやるのよ、「私の若い頃はネエ…」
利用者様も、スタッフも、いやさか、いやさか…!
▲ページトップへ
秋田県老人福祉施設協議会
〒010-0922 秋田市旭北栄町1-5 秋田県社会福祉会館内
TEL 018-864-2715 FAX 018-864-2877