会長あいさつ
目的/組織構成
事業内容
お知らせ
研修案内
【No,355】
施設名:
特別養護老人ホーム 松喬苑
職名:
施設長
氏名:
佐藤 峰子
松喬苑
松喬苑は昭和53年4月1日、産声を上げてから早30年、現在の事業内容は、特別養護老人ホーム(定員85名)、ショートステイ(定員8名)、デイサービス(定員35名)、訪問入浴介護、在宅介護支援センターを運営し、日夜介護業務に奮闘している。
時代や制度が変わっても介護に関わる職員は日常介護の慣れからくる自らのあり方を見失うことのないよう、常に介護の原点に立ち、利用する方々より精神的な信頼の絆として受け入れられるよう、常に利用者の視点で考え、利用者の心に「寄り添うケア」を心がけ、自己研鑽に努め、各関係機関との連携体制を密にして処遇に当たっている。
苑内の緊急時の救命処置も湯沢雄勝広域市町村圏組合消防署の協力を得ながら毎回講習を受け、応急手当の基礎知識を学んでいる。
松喬苑の一大イベントである「花火大会」や「盆踊り大会」で地域との交流も図っている。
まもなく、ここ松喬苑周辺は桜が咲き、一面に薄紅色に染まる季節に入る。
家族の一員として、利用者の笑顔を糧に職員一同サービス精神を持ち、利用者のニーズに対応し、地域に密着した介護の総合サービスに努力しているこの頃である。
▲ページトップへ
秋田県老人福祉施設協議会
〒010-0922 秋田市旭北栄町1-5 秋田県社会福祉会館内
TEL 018-864-2715 FAX 018-864-2877