秋田県老人福祉施設協議会ホームページ トップページへ
協議会概要
 会長あいさつ
 目的/組織構成
 事業内容  
お知らせ&研修会
 お知らせ
 研修案内
会員施設
ご利用にあたって
会員リレーコラム
特集ページ
リンク
リンク
能代・山本 

松波苑
施設区分 特別養護老人ホーム
設置/運営主体 (福)八森峰浜ふくし会
定員 52名
職員数 41名
開設年月日 開設:平成5年4月1日
改築:
所在地 〒018−2501
山本郡八峰町峰浜水沢字下カッチキ台41-14
TEL:0185-76-3980  FAX:0185-76-3981
E-mail:
HP:
交通手段 鉄道:五能線沢目駅下車徒歩10分
バス:峰浜村役場前下車徒歩7分

事業の実施状況
・松波苑ショートステイ
定員10名(短期入所生活介護事業所)
送迎実施地域:峰浜村、八森町、能代市全域
・松波苑デイサービスセンター
定員30名(通所介護事業所)
送迎実施地域:峰浜村、八森町南部、能代市北部
・松波苑在宅介護支援センター
高齢者実態把握事業、介護予防プラン作成事業、
介護予防事業(家族介護教室、転倒防止予防事業、アクティビティ・痴呆介護教室)
・松波苑在宅介護支援センター居宅介護支援事業所(指定居宅介護支援事業所)

施設の運営理念・方針
1.人福祉施設で働く私たちは、利用者が安心して楽しく心豊かにその人らしい生活を送れるよう努める。
2.常に誠意をもって、質の高いサービスを提供できるよう専門性の向上に努める。
3.関係分野との連携を図り、地域福祉の向上に努める。

施設の特徴
白神山地の峰々のふもと、日本海の浜風かおる松の並木道を進んでいくとリゾートホテルのような白くて美しい建物が現れます。
6月には、アカシアの花の甘い香りと広い前庭のラベンダーが咲き誇り、一面がむらさき色に輝きます。
〜あなたの笑顔が見たいから〜と一人ひとりの「三つのお願い」を叶られるように。
個別ケアに取り組み、心のぬくもりを伝えたいと、ご家族には苑での行事や生活の様子を担当介護員が、毎月手書きで「お達者通信」を送っています。

居室の状況(個室化の有無など)
部屋数:23室
個室部屋:8室、2人部屋:3室、4人部屋:12室

サービス提供状況
食事:これまでの食思習慣を尊重して、以前食べていた食事に近い形での提供を目標に郷土料理を多く取り入れた献立にしています。
入浴:プライバシーの保護や保温のため、バスタオルで手作りしたポンチョを着用しています。また、ゆっくり入浴できるよう時間にも配慮しています。
排泄:テーナを使用しています。スウェーデン式排泄ケアを学習し、その人の尊厳を尊重した個別ケアを実践しています。
医療:食前のパラカタナ体操(嚥下体操)で、ムセを少なくしたり食後の口腔ケアに力を入れ経口からの食事摂取が続けられるよう取り組んでいます。
痴呆性高齢者への対応:その人らしく生活できるように寄り添う介護を実践しています。
レクリエーション:誕生会(毎月)、外食・お買い物ドライブ、出前の日、ゲーム大会、観桜会、つつじ見学、菖蒲見学、白瀑祭り見学、夏祭り、花火大会、苑庭たんぽ会、作品展示会、紅葉狩り、節分、ひな祭り

ボランティア・研修・実習生の受け入れ状況
能代文化学院、白神看護学院、JA、峰浜中学校、八森中学校の総合学習、
サマーショートボランティア及び教職経験者(10年経過)研修の受入

地域との交流
誕生会の際、こども園、小・中学校の生徒の方が来苑し、歌や踊りの披露をしていただいたり、絵や手紙をいただいたりと入居者と接しています。
地域とは、防災訓練を通じ協力をしていただいています。
また、施設の夏祭りの際には、郷土芸能・踊り・ボランティアなどを通じ、協力していただいています。

入所者・待機者状況
入所者状況:男性14名 女性38名  合計52名
平均年齢:83.5歳 平均介護度:3.64 
待機者状況:男性35名 女性98名 合計133名
 



秋田県老人福祉施設協議会
〒010-0922 秋田市旭北栄町1-5 秋田県社会福祉会館内
TEL 018-864-2715 FAX 018-864-2877
お問合せはこちらからどうぞ。