秋田県老人福祉施設協議会ホームページ トップページへ
協議会概要
 会長あいさつ
 目的/組織構成
 事業内容  
お知らせ&研修会
 お知らせ
 研修案内
会員施設
ご利用にあたって
会員リレーコラム
特集ページ
リンク
リンク
横手・平鹿 

白寿園
施設区分 特別養護老人ホーム
設置/運営主体 横手市
定員 120名
職員数 83名
開設年月日 開設:昭和58年4月1日
改築:
所在地 〒013−0525
平鹿郡大森町字菅生田245−27
TEL:0182−26−3000  FAX:0182−26−3068
E-mail:hakujuen@netoomori.gr.jp
HP:http://www.netoomori.gr.jp/
交通手段 JR/奥羽本線:横手駅下車〜羽後交通バス大森線で南部老人福祉総合エリア前下車(約30分)
JR/奥羽本線、田沢湖線:大曲駅下車〜羽後交通バス川西線で南部老人福祉総合エリア前下車(約40分)

事業の実施状況
・指定介護老人福祉施設白寿園(定員:100名)
・指定短期入所生活介護事業所白寿園(定員:20名)
・指定訪問入浴介護事業所白寿園
・指定通所介護事業所白寿園(定員:20名)〜平成16年6月末で廃止予定
・大森町介護予防・地域支え合い事業受託施設〜平成16年6月末で廃止予定
・大森町身体障害者デイサービス事業受託施設〜平成16年6月末で廃止予定

施設の運営理念・方針
・利用者の方々がそれぞれの有する能力に応じて、施設あるいは自宅において、可能なかぎり自立した日常生活を営むことができるように支援していきます。
・職員は研修に積極的に参加して資質の向上を図り、明るく笑顔を絶やさず、常に利用者の立場に立った介護に努めます。
・利用者や家族の方々が安心して生活ができるように、豊かで安全な介護を目指します。

施設の特徴
 町中心部の小高い丘に位置しており、東に雄物川、西に鳥海山を眺める豊かな環境に囲まれ、四季の変化が身近に感じられる施設です。秋田県南部老人福祉総合エリアと健康の丘おおもりに隣接しており、保健・医療・福祉が連携した地域包括ケアを提供していきます。
 また、痴呆高齢者の介護について積極的に取り組んでおります。特に平成15年度より秋田県の委託により「痴呆介護実務者研修専門課程」の実習施設となっており、研修の場としての役割も果たしています。

居室の状況(個室化の有無など)
個室(4人部屋)、2人部屋(2部屋)、4人部屋(30部屋)
4人部屋がほとんどですが、カーテンや間仕切りの設置により、利用者個々のプライバシーの確保に努めています。

サービス提供状況
食事〜食事は定食方式、なお、寿司や手打ちそばの出前食、バイキング、パンバイキングのほか、正月・お盆・誕生会・観桜会・敬老会・遠足・クリスマス・忘年会等の行事を実施します。
入浴・清拭〜基本的には週2回、病態により入浴が困難な場合は、清拭を行います。寝たきりの場合の体位変換は随時実施します。
排泄介護〜心身の状況に応じ、適切な方法で排泄自立を目指します。困難な場合はオムツ等を使用し適切な援助を併用します。
機能訓練〜必要に応じて日常生活を送るうえで必要な生活機能の改善・維持のための機能訓練を生活ケアの中で行います。
相談・援助〜利用者や必要に応じて家族に対して生活・介護・環境等に関する相談援助を提供します。
レクリエーション・行事〜動物との触れ合い活動や各種レクリエーション活動、また、正月・お盆・誕生会・観桜会・敬老会・遠足・クリスマス・忘年会等の季節の行事を実施します。
健康管理〜看護師による健康チェックを毎日実施します。嘱託医は、週2日利用者の健康管理を行います。
生活介助〜洗濯、買い物代行、整容等は、その都度実施します。
金銭管理〜契約者の希望により、次の管理を行います。
(1)施設の指定する金融機関に預け入れている預金
(2)上記預金通帳と金融機関に届けた印鑑、有価証券、年金証書
保管、出し入れ等の詳細は、「特別養護老人ホーム白寿園利用者預り金規程」に基づいて行います。

ボランティア・研修・実習生の受け入れ状況
 大森町社会福祉協議会が窓口となって、大森町のボランティア活動計画が立てられています。白寿園にも洗濯物整理や清掃、また、行事の際の演芸などたくさんのボランティア訪問をいただいています。
 研修や実習については、利用者の生活に支障が生じないように配慮しながら、県内外の福祉系大学・短大・専門学校生の実習を受け入れています。また、ヘルパー資格取得のための実習も受け入れています。また、秋田県の委託により「痴呆介護実務者研修事業専門課程」の実習施設にもなっています。

地域との交流
 安全な施設生活を確保するために、日頃から防災・防火対策に努めていますが、地域の消防団や地区の方々からは、色々な面で援助をいただいております。また、非常通報装置の通報ラインに地域消防団長が含まれています。

入所者・待機者状況
利用者数〜男性:13名・女性:87名
平均年齢〜男性:81.1歳・女性:83.5歳
平均介護度〜4.13
入所待機者〜男性:47名・女性:143名  
(平成16年2月現在)
 



秋田県老人福祉施設協議会
〒010-0922 秋田市旭北栄町1-5 秋田県社会福祉会館内
TEL 018-864-2715 FAX 018-864-2877
お問合せはこちらからどうぞ。