秋田県老人福祉施設協議会ホームページ トップページへ
協議会概要
 会長あいさつ
 目的/組織構成
 事業内容  
お知らせ&研修会
 お知らせ
 研修案内
会員施設
ご利用にあたって
会員リレーコラム
特集ページ
リンク
リンク
秋田市・河辺 

南寿園
施設区分 特別養護老人ホーム
設置/運営主体 (福)秋田県厚生協会
定員 50名
職員数 80名
開設年月日 開設:平成6年4月1日
改築:
所在地 〒010−1406
秋田市上北手猿田字後谷地108−3
TEL:018−829−0700  FAX:018−829−0666
E-mail:
HP:
交通手段 秋田駅よりバスで25分、タクシーで15分

事業の実施状況
◇特別養護老人ホーム(定員50名)
◇ショートスティ(定員20名)
◇ディサービス(定員33名)
◇ホームヘルプサービス(職員10名内サービス提供責任者2名)
◇在宅介護支援センター、居宅介護支援事業所(専任介護支援専門員4名)
◇併設施設 ケアハウス(15名内2人部屋1室)
 高齢者の総合的な福祉機能をもった施設となっている。

施設の運営理念・方針
 一人ひとりの安らぎと豊かな生活の確立を目指している

施設の特徴
 様々な福祉のニーズに応えられるよう各事業を積極的に展開し、秋田市南部地区の福祉の拠点施設として地域住民との交流や研修・福祉実習者の受入も積極的に行っている。近隣は緑が多く豊かな自然に囲まれ、利用される方にとっては安らぎのある環境であり、一方、日赤病院、大型スーパー、各種公共施設、他福祉施設も多く便利な、そして秋田市の最も発展している元気な地域となっている。

居室の状況(個室化の有無など)
居室は主に4人部屋であるが一部個室もある。
特養 個室  8室  2人 1室  4人 5室
ショート個室 4室  4人 4室

サービス提供状況
 基本的は利用者の日課時間をめどに過ごしていただき、お世話をさせて頂いておりますが個々の希望やライフスタイルを尊重し、それぞれに合わせた生活を大切にしております。建物は開設10年になりやや古びた印象もありますが、毎日の清掃励行、スペースの使い方の工夫で明るく生活出来るよう保っています。食事は当園の自慢の一つであり、老人に食べやすい献立で季節にそった秋田の味が味わえます。また、近くには外食出来る店が沢山あることや、観光地、名所の起点となる場所から利用者の外出が多く施設外へ気軽に出られる環境で生活エリアが広いのも特徴的です。さらに利用者にとって一番の安心は2キロ先に日赤病院を位置し、救急時のすばやい受診が可能であり、嘱託医師4名が回診、往診して頂いており、利用者皆さんには大切なサービスとなっております。

ボランティア・研修・実習生の受け入れ状況
 福祉関係の専門学校、短大、医療系の専門学校の実習者が多く年間を通じて受け入れている。他にヘルパー養成の為の実習者、他施設の業務研修者も多い。ボランティアは定期的な活動団体は2〜3グループが季節ごとの学生ボランティア、地元小・中・高校生の活動、体験ボランティアの希望が多く都度要望に応え施設解放、利用者との交流を持っている。

地域との交流
 開設10年になり地元住民との交流も活発であり、施設内の諸行事での交流はもとより学校文化祭への招待や小中学生との手紙や居宅訪問等が日常的に行われております。また福祉機能の発揮については地元の民生協議会参加や講師派遣を行っており当施設の名前、理解も浸透して来ている。

入所者・待機者状況
 待機者平成16年2月現在 261名
 



秋田県老人福祉施設協議会
〒010-0922 秋田市旭北栄町1-5 秋田県社会福祉会館内
TEL 018-864-2715 FAX 018-864-2877
お問合せはこちらからどうぞ。