秋田県老人福祉施設協議会ホームページ トップページへ
協議会概要
 会長あいさつ
 目的/組織構成
 事業内容  
お知らせ&研修会
 お知らせ
 研修案内
会員施設
ご利用にあたって
会員リレーコラム
特集ページ
リンク
リンク
横手・平鹿 

平寿苑
施設区分 特別養護老人ホーム
設置/運営主体 (福)横手市社会福祉協議会
定員 65名
職員数 42名
開設年月日 開設:平成12年4月1日
改築:
所在地 〒013−0105
平鹿郡平鹿町浅舞字舘廻353
TEL:0182−38−7011  FAX:0182−38−7012
E-mail:heizyuen@eins.rnac.ne.jp
HP:
交通手段 ・JR/奥羽本線横手駅より車で25分
・バス/浅舞線六日町下車、徒歩5分
    本荘線覚町下車、徒歩10分

事業の実施状況
・特別養護老人ホーム(指定介護老人福祉施設)  50床
併設事業所
・指定短期入所生活介護事業所       10床
・指定通所介護事業所         定員25人(年中無休)
・指定居宅介護支援事業所
・在宅介護支援センター
併設施設
・ケアハウス             定員15人

施設の運営理念・方針
基本理念
・人間の尊厳を認め合い、愛情に満ちた温かく且ついきいきとした人間関係を育む。
運営方針
・人間愛に満ちた健全な施設と環境整備を図り、受容と共感を基軸とした介護援助によ
 り、利用者の尊厳ある生活が営めるようにする。
・老人福祉施設の使命を自覚し、地域との交流を深めながら住民との一体感ある施設づ
 くりに努める。

施設の特徴
 平鹿町中央部、国道107号線沿いにあり、交通の便が良く、役場、銀行、医院、郵便局、更に商店街にも近く利便性にも富んでいます。
 また、敷地内にはとげ魚の生息する湧き水、秋には実をつけるリンゴの木などもあり人にやさしい環境にあります。
 苑内は年間を通し快適にお過ごしいただくため全館・全室冷暖房を完備しております。特にホール、浴室、脱衣室には床暖房も施し、冬の寒さ対策に万全を期しております。

居室の状況(個室化の有無など)
 居室は短期入所(10床)も含め個室10室、2人室5室、4人室10室で構成されております。
 2人室はロールカーテン、4人室はロールカーテンと片引き戸により、個人のプライバシーを最大限尊重した居室設計になっています。各居室ベッドサイドには個人専用のテレビアンテナジャック、コンセント、専用照明を備え付け必要に応じ個人のテレビや冷蔵庫も持ち込めるようにしています。
 また、中央配管吸引システムを個室、2人室、4人室各1室づつ計7基設置しています。

サービス提供状況
 施設入所者をお体の状況等により10名から16名の4つのグループに分け、各グループ専任介護職員を配置、ユニットケアに取り組んでいます。ハード自体はユニットケアの構造にはなっていませんが、各ユニット専用リビングを設置し日常的に入所者と職員がふれあったり、互いに協力して季節感のある料理を作って楽しんだり、一緒に入浴することでより信頼関係を深めるなど、様々な工夫もしながら寄り添った介護の提供に努めています。
 また、外出や行事などもすべて専任(担当)職員により、ユニット単位で行っております。
 一方、入所者の健康管理に関しては日々の健康チェックや定期的な健康診断の実施と継続的な状態観察や急な体調変化にも看護職員、嘱託医師との連携により迅速に対応できるシステムになっています。

ボランティア・研修・実習生の受け入れ状況
 ボランティア活動については小学生から高齢者までほぼ100パーセント受け入れしております。また、サマーショートボランティア、中高生の就業体験等団体、機関の主催するものについても受け入れしております。
 一方、社会福祉士通信課程施設実習、訪問介護員養成研修、教諭の普通免許状授与に係る介護等体験、短大、福祉系専門学校等の実習にも対応しています。

地域との交流
 地元小学校児童の運動会、学習発表会、クリスマス会等での交流、地元中学校の文化祭や施設の納涼祭等による交流の促進に努めています。

入所者・待機者状況
 ○現在の入所者状況(定員50:16年2月20日現在)
  男性11名 女性36名  平均年齢 85.2歳(男82.6歳 女86歳)
             平均要介護度  4.3
             経管栄養実施者 15名
 ○入所待機者状況(総数181名:16年2月20日現在)
  男性49名 女性132名
 



秋田県老人福祉施設協議会
〒010-0922 秋田市旭北栄町1-5 秋田県社会福祉会館内
TEL 018-864-2715 FAX 018-864-2877
お問合せはこちらからどうぞ。