秋田県老人福祉施設協議会ホームページ トップページへ
協議会概要
 会長あいさつ
 目的/組織構成
 事業内容  
お知らせ&研修会
 お知らせ
 研修案内
会員施設
ご利用にあたって
会員リレーコラム
特集ページ
リンク
リンク
北秋田 

山館苑
施設区分 特別養護老人ホーム
設置/運営主体 (福)水交苑
定員 50名
職員数 43名
開設年月日 平成20年4月1日
所在地 〒017-0838
大館市山館字館ノ下12-1
TEL:0186-42-7557  FAX:0186-427567
E-mail:yamadateen@athena.ocn.ne.jp
HP:
交通手段 JR奥羽線:大館駅より車で15分 JR花輪線:扇田駅より車で5分
秋北バス:大館駅前BS発 花輪行き・大谷行き・弥助行き乗車
     羽立停留所下車 徒歩3分

事業の実施状況
山館苑指定短期入所生活介護事業所(併設ユニット型全室個室10名)

施設の運営理念・方針
1)施設は、施設介護サービス計画に基づき、各ユニットにおいて入所者が可能な限り、自宅における生活の延長であることを念頭において、入浴、排泄、食事の介護、相談及び援助、社会生活上の世話、機能訓練(生活訓練)、健康管理及び療養上の世話を行うことにより、入所者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようにすることを目指します。
 また、入所者の意思及び人格を尊重し、入所者の立場に立って施設サービスを提供するように努め、明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、市町村をはじめとする各関係機関と密接な連携に努めます。
2)全室個室ユニットケアによる援助を実施し、入所者のプライバシーの保護に努めます。

施設の特徴
本施設の特徴は、従来の多床室の特別養護老人ホームとは異なり、全室個室型の施設である。居室は南向きを基本とし、一部東向き・西向きもあるが、北向きの居室は設けていない。建物の全体構成は北側に玄関・管理棟を配し、その南側に中心廊下が伸び、廊下をはさんで東側に3ユニット、西側に3ユニット合わせて6ユニットを均衡に配置している。一方、中央廊下の中央部に医務室と機械浴室及び厨房を設け、各ユニットから等距離になるように動線の効率化に努めた。特に医務室は緊急時にどのユニットからも、迅速に対応できる位置に配置した。また、職員はユニット単位に配置し、ユニット内の利用者を中心に介護サービスに当たるが、更に2ユニットを各1ブロック単位でも業務の連携が図れるようになっている。

居室の状況(個室化の有無など)
≪全室完全個室≫
居室の床面積は16.56u(10畳)に洗面台が備え付けられ、床頭台・TV台の備品とベット3報から介助できるように居室の中央に配置している。
設備:洗面台 ベット 床頭台 TV台 パネルヒーター クーラー ナースコール スプリンクラー 火災感知器 アンテナ引込線

サービス提供状況
≪介護全般≫
 入所者の心身の状況に応じ、自立支援と日常生活の充実に資するように、適切な技術を持って行います。

≪食事≫
 施設では、栄養士の立てる献立表により、栄養及びご契約者の心身のの状況並びに嗜好を考慮した食事を提供します。

≪入浴や清拭≫
 基本的には週2回以上入浴し、身体状態等により入浴が困難な場合は清拭を実施します。

≪排泄介護≫
 心身の状況に応じ、適切な方法で、排泄自立をめざします。困難な場合はオムツ等を使用し適切な援助を行います。

≪機能訓練(生活訓練)≫
 ご契約者の心身の状況等に応じて、日常生活を送るのに必要な機能の回復またはその減退を防止するための生活訓練を実施します。

≪相談援助≫
 ご契約者や必要に応じて家族に対して生活・介護・環境等に関する相談・助言を提供します。

≪社会的便宜の提供≫
 入所者の公的諸届出、手続きの代行等

≪生活サービス≫
 シーツ交換 居室清掃 施設内で可能な洗濯(タオルケット等は除く)

≪健康管理≫
 嘱託医師の回診や医療処置、医師や看護職員が定期健康診断、健康管理を行います。

≪その他≫
 クリーニングの取次ぎ、宅配便・郵便物の取次等

ボランティア・研修・実習生の受け入れ状況
≪ボランティア団体≫
 @上川沿婦人会
 Aなでしこ会
 B弥生の会

≪実習生受入れ≫
 @秋田看護福祉大学 福祉学科
 A秋田看護福祉大学 看護学科
 B秋田県立比内養護学校
 C秋田県シルバー人材センター


地域との交流
≪地域との交流≫
 @大館市立上川沿小学校
 A大館市立城南小学校
 B山館児童館
 Cやまだて音楽祭(7月開催)
 Dやまだて盆踊り(8月開催)
 E雪灯ろう祭り(2月開催)

入所者・待機者状況
 山館苑では、『入所ガイドライン』により、入所申込み者の調整を行っています。入所 待機者は400名を超えている状況ですが、入所申込みをされた方については、公平を 期するために、随時、『入所調整委員会』を開催し、入居の決定をしております。『入 所調整委員会』を開催した場合には、会議内容を記録しております。
 



秋田県老人福祉施設協議会
〒010-0922 秋田市旭北栄町1-5 秋田県社会福祉会館内
TEL 018-864-2715 FAX 018-864-2877
お問合せはこちらからどうぞ。